フリーランスとインボイス制度

コラム

2021年10月07日

本年10月からインボイス制度の登録が始まりました。
国税庁のインボイス制度特集ページです。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

再来年の10月から、適格請求書(インボイス)の発行をしないと我々フリーランスは仕事がもらえなくなるかもしれません。。
そのあたりは以下のインプレスの記事が詳しいです。

フリーランス危うし? 「インボイス」制度に向け、適格請求書発行事業者の登録を
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1352699.html

日沼諭史さんというライターはかなりユニークな記事を書くので、インプレスの他の記事もおすすめです。


私のざっくりとした認識では以下です。
・売上1000万円以下の個人事業主にダメージあり(ざっくり収入の1割が減る!)
・それでも登録しておかないと、お客様側が仕事を依頼するのをためらう事態になる。登録が嫌なら結局値引きで営業するしかないが、お客様側での処理が面倒なので、あまり長続きはしなさそう。
・お上には逆らえない。ダメージがあろうがどのみち登録しないと商売は続けられないだろう。。

とはいえ、さすがにお上は考えております。
ぜんぶの消費税を召し上げる訳ではなく、売上5000万円以下ならば半分だけで許してやろう、という退路を用意しておりました。。
最近はYouTubeで税理士さんが分かりやすい動画を上げていて、参考になった動画は以下です。

関係のない話ですが、この人の顔、昔の上司にとても似ていて緊張感持ってみることができました。。
この人の動画は、ほかにも税務の知っておいたほうがいい最新情報を解説しているのでおすすめです。


インボイス制度の適格事業者の登録は始まりましたが、すぐ登録すべきかどうか、、
2023年の3月31日までに登録が間に合えばいいので、私はすぐには登録はしないことにしました。
いますぐ登録してしまうと、せっかくの猶予期間のメリットが活かせず、すぐ課税されてしまうみたいなので…
いま2021年10月ですので、約1年半後、忘れないように登録しようと考えております。